2012年04月02日

桜・桜・桜

大家さんをやっている学生マンションも
昨日で新入生の入居が終わり、ホッとした一日でした。

とは言っても明日は大学の入学式終わりに自宅で歓迎会を開くので、
今日は大津町までお買い物(^^)

行くときに、大津町の桜並木を通りました。

本田技研工業(株)熊本製作所の南側道路の両側に
約250本の桜の木が植えてあり、
満開の桜がまるでトンネルのように続いています。
桜・桜・桜
全長約1.7キロメートルの直線の道路なので
いつまでも続いているような景色(^^)

本当に今は満開で美しいです。

みんなこの道路を走る時はゆっくりです。
桜は癒しですね。
毎年この時期は見に行きます(*^^)v

散り始めの頃の桜吹雪もキレイですが、
今週、一度行かれるのをおススメします(^O^)/



同じカテゴリー(かぞくのこと)の記事画像
稼働中
卒園しました
秋はイベントがいっぱい(^^)
食欲の秋♪
VIENTOコンサート
プレゼントもらいました(^^)
同じカテゴリー(かぞくのこと)の記事
 中学受験 (2015-01-28 17:57)
 稼働中 (2014-08-01 08:36)
 卒園しました (2014-03-31 08:13)
 いよいよ卒園式 (2014-03-15 00:33)
 準備の日々です (2014-02-20 22:03)
 いろいろあった一週間 (2013-12-15 22:48)

Posted by りんらん at 17:01│Comments(4)かぞくのこと
この記事へのコメント
こんばんは~
桜並木 きれいですね~。
行ってみたいです。
来週は散り初めかもしれませんね。
桜吹雪も楽しみです。
Posted by モレアモレア at 2012年04月02日 23:50
モレアさん♪
桜を見たい気持ちになれるって
つくづく日本人だなぁと思いますね(^o^)
桜並木オススメです!ぜひ(*'▽'*)
でも、明日が雨みたいなので、桜心配です(;O;)

ちなみに我が家の近くの桜はまだまだつぼみです。
Posted by りんらん at 2012年04月03日 00:05
りんらんさん モレアも4日のお昼に
行って来ましたよ。
満開でした。
教えてくださってありがとう!
Posted by モレアモレア at 2012年04月05日 01:43
モレアさん♪
3日の嵐にも耐えて、
まだ桜の花が残っていてよかったです(^^)
Posted by りんらん at 2012年04月05日 15:24
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。