2013年04月23日
てんとうちvo.6 ありがとうございました(^^)
20日(土)に行われた
「てんとういちvol.6」
朝からお天気で、このまま夕方まで持ってくれたらと思っていましたが、
残念ながら、お昼前にポツポツと…
それでもたくさんのかたに来ていただき、
私の作品を含め、南阿蘇HANDMADEのメンバーの作品を
手にとっていただきました。
ご来場いただいた皆様本当にありがとうございました。
今回はネックレス作り体験ということで、
お客様と一緒にオリジナルネックレスを作成しました。
カワイイお子様のお客様もいらっしゃって
楽しい一日を過ごすことができました。
主催者のladybugさん
本当にお世話になりました。
そして南阿蘇HANDMADEのみんなも
いつもいつも助けてくれてありがとう☆

イベント前に主人が
すのこを使って、ネックレス掛けを作ってくれました。
今後も活躍してくれそうです。
イベント前に、家庭訪問や幼稚園の個人面談などですごくバタバタでしたが、
なんとかイベントに作品を持っていくことができて
よかったです(^^)
「てんとういちvol.6」
朝からお天気で、このまま夕方まで持ってくれたらと思っていましたが、
残念ながら、お昼前にポツポツと…
それでもたくさんのかたに来ていただき、
私の作品を含め、南阿蘇HANDMADEのメンバーの作品を
手にとっていただきました。
ご来場いただいた皆様本当にありがとうございました。
今回はネックレス作り体験ということで、
お客様と一緒にオリジナルネックレスを作成しました。
カワイイお子様のお客様もいらっしゃって
楽しい一日を過ごすことができました。
主催者のladybugさん
本当にお世話になりました。
そして南阿蘇HANDMADEのみんなも
いつもいつも助けてくれてありがとう☆

イベント前に主人が
すのこを使って、ネックレス掛けを作ってくれました。
今後も活躍してくれそうです。
イベント前に、家庭訪問や幼稚園の個人面談などですごくバタバタでしたが、
なんとかイベントに作品を持っていくことができて
よかったです(^^)
2013年04月10日
アリス風チャーム
新学期もはじまり
二人の娘も新しい学年に(^^)
下の娘はいよいよ幼稚園最後の年長さんに。
娘のためにも思い出に残るような素敵な一年にしたいと思っています(*^_^*)
「てんとういち」まであと2週間を切り
ちょっと焦りを感じていますが、
幼稚園はしばらく午前中で終わり。
小学校も家庭訪問があったり、幼稚園での個人面談があったりと
なんだか慌ただしいです^^;
今回のイベントでは
ネックレスのワークショップも予定しているので
自分好みのチャームばかりではなく、
いろいろなジャンルのチャームもたくさん仕入れました(^^♪
ワークショップでも委託先でも人気なのが
アリス風のチャーム。

いろいろな種類があって
見てるだけで楽しいです。
~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
高森町の手作り石鹸のお店『ladybug』さん主催の
てんとういちvol.6に出店することになりました(^^♪
日時:4月20日(土)10時~15時
場所:高森町 月廻り公園
二人の娘も新しい学年に(^^)
下の娘はいよいよ幼稚園最後の年長さんに。
娘のためにも思い出に残るような素敵な一年にしたいと思っています(*^_^*)
「てんとういち」まであと2週間を切り
ちょっと焦りを感じていますが、
幼稚園はしばらく午前中で終わり。
小学校も家庭訪問があったり、幼稚園での個人面談があったりと
なんだか慌ただしいです^^;
今回のイベントでは
ネックレスのワークショップも予定しているので
自分好みのチャームばかりではなく、
いろいろなジャンルのチャームもたくさん仕入れました(^^♪
ワークショップでも委託先でも人気なのが
アリス風のチャーム。

いろいろな種類があって
見てるだけで楽しいです。
~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
高森町の手作り石鹸のお店『ladybug』さん主催の
てんとういちvol.6に出店することになりました(^^♪
日時:4月20日(土)10時~15時
場所:高森町 月廻り公園
2013年04月07日
第2回 阿蘇たかもり春のアート&クラフトフェア
高森町民体育館にて行われた
第2回春のアート&クラフトフェア。
今年も南阿蘇えほんのくにのブースにて
手作り絵本コンクールの絵本、ブルービーチャリティーTシャツの販売と共に
ハンドメイド品も販売させていただきました。
お買い上げいただいた方ありがとうございました。
久々に寒い朝だなと思っていましたが、
ナント高森は雪。
阿蘇山は真っ白でした。
寒さにも負けず、
販売ブースでは
Happy cloth♪のフクちゃんとklezaさんも一緒に(^^)
お世話になりました(^^♪
Tシャツリメイクのコーナーもあって
皆さん素敵な作品を作られていました。

出店されている作家さんの作品も
素敵な作品がいっぱいでした(^^)
私は今日も食べてばかりでしたが(笑)
2週間後に迫った「てんとういち」へ向けて
頑張ろうと思った一日でした。
てんとういちvol.6に出店することになりました(^^♪
日時:4月20日(土)10時~15時
場所:高森町 月廻り公園

【画像をクリックすると大きい画像で見られます】
第2回春のアート&クラフトフェア。
今年も南阿蘇えほんのくにのブースにて
手作り絵本コンクールの絵本、ブルービーチャリティーTシャツの販売と共に
ハンドメイド品も販売させていただきました。
お買い上げいただいた方ありがとうございました。
久々に寒い朝だなと思っていましたが、
ナント高森は雪。
阿蘇山は真っ白でした。
寒さにも負けず、
販売ブースでは
Happy cloth♪のフクちゃんとklezaさんも一緒に(^^)
お世話になりました(^^♪
Tシャツリメイクのコーナーもあって
皆さん素敵な作品を作られていました。

出店されている作家さんの作品も
素敵な作品がいっぱいでした(^^)
私は今日も食べてばかりでしたが(笑)
2週間後に迫った「てんとういち」へ向けて
頑張ろうと思った一日でした。
てんとういちvol.6に出店することになりました(^^♪
日時:4月20日(土)10時~15時
場所:高森町 月廻り公園

【画像をクリックすると大きい画像で見られます】
2013年04月04日
イベント出店のお知らせ~てんとういちvol.6~
南阿蘇でHANDMADEのブログでお知らせしていますが(ブログはこちらをクリック→☆)
高森町の手作り石鹸のお店『ladybug』さん主催の
てんとういちvol.6に出店することになりました(^^♪
日時:4月20日(土)10時~15時
場所:高森町 月廻り公園
いつものメンバーと一緒というのも楽しみのひとつですが、
会場が月廻り公園というのも今からワクワクです。
とっても広い芝生の公園で、
我が家の娘達も大好きな場所です。
そんな素敵な場所で、素敵な作家さんとご一緒できるなんて♪
今回は革ひもネックレスのワークショップも予定していますので、
チャームもたくさん仕入れました~(^^)
たくさんの方にお会いできる日を楽しみに
作品作りも頑張ります☆
今日はladybugお手製の素敵なチラシをいただきました。
しっかり配らせていただきます☆

(画像をクリックすると大きな画像で見れますよ)
高森町の手作り石鹸のお店『ladybug』さん主催の
てんとういちvol.6に出店することになりました(^^♪
日時:4月20日(土)10時~15時
場所:高森町 月廻り公園
いつものメンバーと一緒というのも楽しみのひとつですが、
会場が月廻り公園というのも今からワクワクです。
とっても広い芝生の公園で、
我が家の娘達も大好きな場所です。
そんな素敵な場所で、素敵な作家さんとご一緒できるなんて♪
今回は革ひもネックレスのワークショップも予定していますので、
チャームもたくさん仕入れました~(^^)
たくさんの方にお会いできる日を楽しみに
作品作りも頑張ります☆
今日はladybugお手製の素敵なチラシをいただきました。
しっかり配らせていただきます☆

(画像をクリックすると大きな画像で見れますよ)
2013年04月02日
革ひもネックレス(スター3連)
久々の雨で、満開の桜も散ってしまったところが多いのでは。
春休みもあと1週間です。
毎日、朝ご飯、昼ご飯を食べて、
習い事に連れて行ったり、買い物に連れて行ったりと
子供中心の一日を過ごしています。
早く始って欲しいな~
~今日のネックレス~

大きさの違うスターのチャームを重ねました(^^)
春休みもあと1週間です。
毎日、朝ご飯、昼ご飯を食べて、
習い事に連れて行ったり、買い物に連れて行ったりと
子供中心の一日を過ごしています。
早く始って欲しいな~
~今日のネックレス~

大きさの違うスターのチャームを重ねました(^^)