スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2012年06月29日

チェーンネックレス

今日は午前中「南阿蘇えほんのくに」のえほんのおうちスタッフ会議でした。
7月8日にイギリスのおはなしイベントが
「おやまのパンだっこ」さん会場で行われるので
打ち合わせを兼ねて
だっこさんでの会議(^^)

小学生はイギリスのお菓子スコーン作りも体験できる
すごく楽しいイベントですよ~

イギリス人のジャービス先生の話しも楽しみ☆

まだ若干名募集されていますので、
興味のある方はぜひ☆
えほんのおうちのブログ

会議が終わった後も、だっこさんでランチしました~

そしたら、次々と思いがけない人と会う!!

久々に天然こうぼちゃん♪やdrop姉さん☆
他にもお久しぶりな方々…

長話しながら、
朝から夕方まで居座っちゃいました(笑)
だっこさんごめんね~

手作り作業もちょっとだけしました(^.^)

チェーンのネックレス☆シンプル系を作りました~

だっこさんに置かせていただいてます(*^^)v

  


2012年06月24日

ソフトバンクホークス

ソフトバンクホークスの野球観戦ペアチケットが当たりました☆

当たったのは内野指定席2枚なので、
外野席を購入して家族みんなで福岡まで野球観戦に!

結構な雨だったけど、
駐車場も予約して行ったので、濡れずに済みました。

試合はかなり残念な結果でしが、
小久保選手の復帰と、2000本安打達成でかなり盛り上がりましたよ~

野球をわかっていない娘も一緒になって
立って応援しました(^.^)また行きたいな~(^^♪


  


Posted by りんらん at 22:36Comments(2)かぞくのこと

2012年06月23日

先生の結婚式

今日は、たびたびブログに書いてきた、
娘の元担任の先生の結婚式でした(*^^)

元のクラスのメンバーで、
ダンスの余興をします。
みんなで数回集まって練習してきましたが、
何しろ親がいると甘えるのか…かなり大丈夫かな?と
不安のまま当日を迎えました。

結論からいうと、上手にできました!

そりゃ先生が見てるし、
今の担任や、園長先生もいるし(笑)

むしろ緊張して頑張ってくれました(*^o^*)

すごく不安で昨日は寝れないくらいだったんですが、
今はホッとしすぎてます。

子供のパワーってホントすごい(^^)

いつも言うこと聞かない子も
本番は完璧だし、
お祝いの言葉もちゃんと揃って言えてます。

練習の時は、ママから離れないで全然練習しなかった子や
友達とふざけあってケンカしたりで収拾つかない事もあったけど、
ホントに「おりこうだね~」っていえる位上手でした。

保護者は中に入れないので、
影からこっそり見るだけでしたが、
何人かのママと涙ぐんでしまいました(:_;)

サプライズってことで式場と打ち合わせしたり、
大変だったけど、私も達成感でいっぱい(*^o^*)

先生の花嫁姿も可愛かったです。
子供達も、いい思い出ができました。

先生お幸せに(*'▽'*)  


Posted by りんらん at 21:58Comments(2)

2012年06月15日

革ひもネックレス(すかし&カボション)

かなり久々にネックレス作りしました。

お世話になったママ友のお礼に。


大き目の「すかし」ですが、
夏っぽくて私は好きです。

ポイントにビーズをつけました♪

先月チャームを数点買っていたのですが、
かなり放置しているので、ぼちぼち作っていきたいです。  


2012年06月13日

☆happybirthday☆

娘の誕生日☆

昨日は幼稚園でもお誕生会でしたので、
連続でおめでとうって言ってもらえ
とっても喜んでました(^^♪

実は
プリキュアのケーキにしてってと言われていたのに
頼むのをすっかり忘れていて…
(手作りケーキができればホントはいいんですけどね…)

前日まで予約OKの「ぴかっそ」さんに慌てて
電話予約しました。

キャラクター料無料っていうのが
嬉しいです☆



食べるのがもったいないくらい
素敵なケーキでした。

すごく喜んでくれました☆

娘も5歳。
素敵な1年になりますようにヽ(^o^)丿  


Posted by りんらん at 22:35Comments(6)かぞくのこと

2012年06月11日

米粉でいきなり団子

さつまいもをいただいてきたので、いきなり団子を作りました(^.^)

米粉もいただいていたものがあったので、
それを使うことにヽ(^o^)丿

他の粉は使わずに米粉だけで作ったので
かなりもちもちになりました(^^)


米粉に塩を少々加え
熱湯を少しずつ入れながら箸でまぜていきます。

団子らしくなったら、
輪切りにしたさつまいもとあんこを包みます。

後は蒸すだけ。

簡単ですね(^^)

ちなみに今日のあんこは市販の物を使ったので
ホントに簡単にできました(^^♪

いつものくせで大量に作るので20個ほど^^;

明日も食べま~す☆

そうそう昨日は暑かったので、
我が家もプール開きしました。

空気でふくらまさなくていいプールです。
水を入れるだけで周りが立ちます。

おかげで準備が楽です。(子供達で出来るので)

元気いっぱいの娘達です。
  


Posted by りんらん at 22:17Comments(0)料理

2012年06月09日

童話発表会

毎年恒例の童話発表会のシーズンがやってきました^^;

熊本県だけなのかな??
まずクラス(学年)選考があってその後各学校の代表選考。
それから郡市大会→熊本県大会という流れです。

1冊の本を暗記して発表します。

3年生以上は7分の発表なので、
子供達にとってはかなり大変です。

我が家の娘も
今から覚えこまないと間に合わないので、
まずは本選びを。

代表に選ばれることより、
とりあえず本を1冊覚えること自体ができるか不安なので、
自分にあった本選びをしなかればいけません。

今日は「えほんのおうち」の当番の日ではなかったのですが、
さっそく本選びに行きました(^^)

すると
スタッフTさんのおかげで
「童話発表会」向けのコーナーが作られていました(^^)

アドバイスをいただきながら
好みの絵本を探すことができました。
ありがたいです。

帰ってから
お経のように
ブツブツ唱えている娘。

暗記って大変だけど、
自分の好きな絵本ならばきっとクリアできるはず。

ぜひお近くの方は本選びに行かれることをおススメします(^^)

6月より、従来の土・日以外に
月・木曜日も開館しています♪

それから
お世話になっている「おやまのパンだっこ」さんにて
「イギリスのおはなしと本の世界」という
イベントも開催されます。

こちらもぜひ♪
えほんのおうちブログにリンク  


Posted by りんらん at 16:47Comments(4)絵本

2012年06月06日

結婚祝い♪

娘の元担任の先生の結婚式がいよいよ今月ということで、
なんだかいろいろと慌ただしくなってきました(^^♪

式の余興に出演(笑)とのことで、
元クラスのみんなと集まって練習会もヽ(^o^)丿

もう年中さんだから去年の踊りはしない!っていう子がいたりと
不安たっぷりですが、
なんとか頑張れそうです(^^)

先生へのお祝いの品も注文しました~
みんなで話し合い、子供たちのメッセージとかより実用的な物をと(笑)
せっかくのお祝いだしね~使ってもらえるものがいいよね~
ホント年代バラバラなので、そりゃいらんど~という品物の意見が出たりしましたが(笑)

壁掛け電波時計に決定☆

しかも名前を入れらるので、お二人の名前も♪

どんなのか気になる方はこちらを見て(笑)→「ペンデュラムクロック ビーチウッド」

今週はいろいろと忙しく^^;

絵本ソムリエ講座にも行きました(^.^)
夏の絵本講座で、戦争の話があったり、
勉強になりました。

幼稚園の会計のお仕事も。

そんな中でも雑貨屋bbさんに、久々行って癒されてきました~

明日も幼稚園のクラス茶話会♪
その後結婚式場に行って打ち合わせです。

ホント家にいませんね^^;
旦那さまも出張中で今週はいません^^;  


Posted by りんらん at 22:39Comments(2)かぞくのこと

2012年06月03日

バーベキュー

昨日は、我が家が大家をやっているアパートに住んでいる大学生との親睦バーベキューをしました。
今年も1年生が数名入ってきたので、「新歓コンパ」ってやつですね。
学生さんとこちらの都合が合わず、のびのびになっていましたが、やっと開催できました。

同じアパートに住んでも、なかなか顔を見る機会がないので、
学生さんも喜んでくれます。
特に他の学年の人との交流は、勉強の面でも相談にのってもらえるし、
生活の面でも色々とお願いできたり(*^^)
都会から来た子からしてみれば、最初は、おせっかいだなぁと思われそうなことも
田舎で暮らせば、楽しいですと言ってもらえて、恒例の行事です。

おにぎり1升分とお肉10キロがあっという間になくなりました(*^-^*)  


Posted by りんらん at 10:30Comments(0)かぞくのこと