2012年02月02日
マダムシンコのマダムブリュレ
昨日も衣装作りに行ってまいりました(^^)
私達が担当している衣装の27着のうち1着が完成☆
こうぼちゃんも同じ班?のリーダーさんも今日は来れないと行ってたけど、
やっぱり気にしてくれて、後から来てくれました。
みんな責任感強いな~
だから完成したのだろうね~
実際完成したのを見ると素晴らしい出来栄えでした。
残り26着。。。
でも最終工程まで行ってるから、
来週には完成するかな~
なんだか楽しみになってきました(^^)
帰って頂き物の
「マダムシンコ」の「マダムブリュレ」を食べました~
鶴屋の駅弁&うまいもの大会で買ってきてそうで、行列に並んでくれたそうです(^^)

さすがマダムシンコ、箱もヒョウ柄。
ド派手でした。
お味も美味しかったですよ。
温めて食べる方が好きかも。
娘も、マダムシンコをテレビで見て知っていたので、
美味しい~といいながら食べてました。
(ホントに味わかってるのかな^^;)
今日は、朝から、小学校の読み聞かせ。
(今日の本の話はまた後日)
そして、幼稚園の保育参加。
担任の先生も、あと少しでお別れという話から、
(と言っても年中さんになりクラスが変わるだけなんですが)
泣いていたので、
ママさん達と一緒にもらい泣きしました(T_T)
すっかり成長した年少組の子供達。
自分で発表したり出来るようになり、
成長を見れて本当に嬉しかったです。
午後からは吹雪。。。
あっという間に積りましたが、
夕方晴れ間が見えて、
道路も少しは解けました。
でも、
池が凍るほど気温は低いです(+o+)
使ってない部屋の気温が、0度でした^^;
久々に今日は学校の作業に行かなくていい日だったので、
子供達と一緒にお風呂に入りました(^^)
早く寝ようかな~
私達が担当している衣装の27着のうち1着が完成☆
こうぼちゃんも同じ班?のリーダーさんも今日は来れないと行ってたけど、
やっぱり気にしてくれて、後から来てくれました。
みんな責任感強いな~
だから完成したのだろうね~
実際完成したのを見ると素晴らしい出来栄えでした。
残り26着。。。
でも最終工程まで行ってるから、
来週には完成するかな~
なんだか楽しみになってきました(^^)
帰って頂き物の
「マダムシンコ」の「マダムブリュレ」を食べました~
鶴屋の駅弁&うまいもの大会で買ってきてそうで、行列に並んでくれたそうです(^^)

さすがマダムシンコ、箱もヒョウ柄。
ド派手でした。
お味も美味しかったですよ。
温めて食べる方が好きかも。
娘も、マダムシンコをテレビで見て知っていたので、
美味しい~といいながら食べてました。
(ホントに味わかってるのかな^^;)
今日は、朝から、小学校の読み聞かせ。
(今日の本の話はまた後日)
そして、幼稚園の保育参加。
担任の先生も、あと少しでお別れという話から、
(と言っても年中さんになりクラスが変わるだけなんですが)
泣いていたので、
ママさん達と一緒にもらい泣きしました(T_T)
すっかり成長した年少組の子供達。
自分で発表したり出来るようになり、
成長を見れて本当に嬉しかったです。
午後からは吹雪。。。
あっという間に積りましたが、
夕方晴れ間が見えて、
道路も少しは解けました。
でも、
池が凍るほど気温は低いです(+o+)
使ってない部屋の気温が、0度でした^^;
久々に今日は学校の作業に行かなくていい日だったので、
子供達と一緒にお風呂に入りました(^^)
早く寝ようかな~
Posted by りんらん at 22:46│Comments(0)
│かぞくのこと