2011年11月28日
嫁の立場
久々の更新です。
先週、
義父のお兄さん
つまり、旦那さんの伯父さんが、亡くなりました。
伯父さん宅は我が家の「本家」
歩いていける所にあります。
田舎なので、自宅葬です。
葬式組と呼ばれる組内の方が、
葬式の準備、食事の用意をされます。
私は、3日間、朝から晩まで、
自宅に来られたお客様にのお茶出しや
家の人の食事の用意をしました。
親戚だけでもざっと50人位いるので、
正直すごく大変でした。
田舎に嫁いで
来年で10年。
大変なこともあるけど、
常に誰かが自分を必要としてくれている毎日を
大切に過ごしています。
先週、
義父のお兄さん
つまり、旦那さんの伯父さんが、亡くなりました。
伯父さん宅は我が家の「本家」
歩いていける所にあります。
田舎なので、自宅葬です。
葬式組と呼ばれる組内の方が、
葬式の準備、食事の用意をされます。
私は、3日間、朝から晩まで、
自宅に来られたお客様にのお茶出しや
家の人の食事の用意をしました。
親戚だけでもざっと50人位いるので、
正直すごく大変でした。
田舎に嫁いで
来年で10年。
大変なこともあるけど、
常に誰かが自分を必要としてくれている毎日を
大切に過ごしています。
Posted by りんらん at 21:56│Comments(2)
│かぞくのこと
この記事へのコメント
お疲れ様ー(´;ω;`)
大変だったでしょう。
急だったんだってね。
それにしても親戚多いな。。
嫁いできてほんとによく頑張ってると思うわ。
頭が下がります。
見てる人はちゃんと見てるから
絶対報われるよー!
大変だったでしょう。
急だったんだってね。
それにしても親戚多いな。。
嫁いできてほんとによく頑張ってると思うわ。
頭が下がります。
見てる人はちゃんと見てるから
絶対報われるよー!
Posted by こうぼ at 2011年11月29日 00:02
こうぼちゃん
ありがとう(^o^)
私は、まだまだ頑張らなん!って
改めて近所のおばちゃんから、
パワーを見せられたよ^_^;
親戚多いよね(+o+)
兄弟が多いからね^_^;
ありがとう(^o^)
私は、まだまだ頑張らなん!って
改めて近所のおばちゃんから、
パワーを見せられたよ^_^;
親戚多いよね(+o+)
兄弟が多いからね^_^;
Posted by りんらん at 2011年11月29日 06:38