おてもやんTOPへおてもやんトップへ
おて姫からのお知らせ
今すぐブロガーになろう!メンバー登録はこちら

2011年09月10日

運動会♪お弁当

今日は娘の運動会でした。
前日の予報では降水確率50%でとても心配でしたが、
当日は、いい天気で開催されました!

予告通り、3時半に起きて作りました~
運動会♪お弁当

かわいく詰めるとかではなく、とりあえず入るだけ詰めるという感じですが…
いなり寿司は50個ほどできました。
おにぎりもいっぱい^_^
1升半炊きました。


定番の筑前煮は活力なべで♪
前日の夜の仕込みでしたので、しっかり味がしみ込みました。

他には、から揚げ、馬肉入りコロッケ、カップグラタン、味噌豚、
卵焼き、ウインナー、ミートボール、煮玉子
デザートはミルクプリン、梨、ぶどう・・・などなど

更に実家の母が巻き寿司を巻いてきてくれたので、たくさんできました~
煮物も♪助かりました~


娘の小学校は人数が少ないので、親の出番も多く、私も3回出場。

綱引きは、かなり頑張ったので、筋肉痛が怖いです^^;
決勝戦は残念ながら負けました(>_<)

学年対抗リレーは、スプーンの上にピンポン玉を乗せて走る競技にでましたが1位でした!(^^)!

子供も頑張りましたが、私も完全燃焼☆彡

早めの就寝でゆっくりしたいとおもいます。

小学校の皆様お疲れ様でした(*^^)v
運動会♪お弁当


同じカテゴリー(かぞくのこと)の記事画像
稼働中
卒園しました
秋はイベントがいっぱい(^^)
食欲の秋♪
VIENTOコンサート
プレゼントもらいました(^^)
同じカテゴリー(かぞくのこと)の記事
 中学受験 (2015-01-28 17:57)
 稼働中 (2014-08-01 08:36)
 卒園しました (2014-03-31 08:13)
 いよいよ卒園式 (2014-03-15 00:33)
 準備の日々です (2014-02-20 22:03)
 いろいろあった一週間 (2013-12-15 22:48)

Posted by りんらん at 19:42│Comments(4)かぞくのこと
この記事へのコメント
おはようございます。

我が家も今月が運動会で、お弁当を作ります。
最近は手作りされず お店に頼まれる方がおおいですよね~
私も、考えた事ありますがやっぱり大変だけど手作りしています。
今年も4:00起きで頑張ります。筑前煮 美味しそうでした(^0^)
Posted by 足圧マッサージねむねむ at 2011年09月11日 08:08
お弁当すご~い!!
運動会のお弁当は気合が入りますよね☆
それにしても3時半起きで、いなりずし50個&その他いろいろ…尊敬です(*^^)v
運動会も完全燃焼でよかったですね!今日はゆっくり休養ですね♪

革ひもネックレス可愛い~(*^_^*)
Posted by あきりん at 2011年09月11日 09:41
>足圧マッサージねむねむさん
コメントありがとうございます(o^∀^o)
まだまだ田舎はお弁当屋さんに頼む人は少なく、大人数で食べるので、大量に作る人が多いです(^o^;
子供も喜ぶし、大変だけど今年に一回の大イベントと思って頑張りましょうね(^^)v
今月運動会なんですね〜(*^□^*)まだまだ暑さが続きそうですが、頑張ってくださいo(^∇^o)(o^∇^)o
Posted by りんらん at 2011年09月11日 12:24
>あきりんさん
ありがとうございます(o^∀^o)
うちは田舎なので、何でも大量なんですよ(^o^;
でも年に一回の大イベントなので、頑張りました!
あきりんさんの椅子とか見ました〜読み逃げでスミマセンm(__)m

びっくりです!すごすごきます!
いつかあきりんさんの家具を我が家にお嫁入りさせたいです(*^□^*)
Posted by りんらん at 2011年09月11日 12:30
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。