2012年09月21日
久々の読み聞かせ
谷人たちの美術館まであと10日あまり…
頑張ってます!!
詳しくはこちら→「南阿蘇でハンドメイド」
私の作品の紹介は後々。。。
4月に小学校が統合して
子供達も新しい環境に慣れるまで
しばらく時間がかかるだろうと
読み聞かせも7月からとなっていました。
しかし、7月に水害があり中止。
そして運動会が終わってからの
今日、新体制での読み聞かせがスタートしました。
私は1年生の担当となり、
1発目の印象って重要だなぁと
娘に何がいいか聞いて、
「11ぴきのねこ」「かえるをのんだととさん」
の2冊を持って行きました。
読み終わった後
子供達から面白かった~という声が聞けて
ホッとしました。
子供達にとって
朝の読み聞かせの時間が楽しみになってくれるといいな~♪
29日にある幼稚園の秋祭りの準備も頑張ってます☆
頑張ってます!!
詳しくはこちら→「南阿蘇でハンドメイド」
私の作品の紹介は後々。。。
4月に小学校が統合して
子供達も新しい環境に慣れるまで
しばらく時間がかかるだろうと
読み聞かせも7月からとなっていました。
しかし、7月に水害があり中止。
そして運動会が終わってからの
今日、新体制での読み聞かせがスタートしました。
私は1年生の担当となり、
1発目の印象って重要だなぁと
娘に何がいいか聞いて、
「11ぴきのねこ」「かえるをのんだととさん」
の2冊を持って行きました。
読み終わった後
子供達から面白かった~という声が聞けて
ホッとしました。
子供達にとって
朝の読み聞かせの時間が楽しみになってくれるといいな~♪
29日にある幼稚園の秋祭りの準備も頑張ってます☆