2013年03月23日
ドライブ(^^♪
今日は旦那さまも休みで、
宮崎県の延岡総合文化センターまで
ハンドメイドのイベントに行こう!と気合いが入っていたのですが、
日之影町まで行ったところで
夕方までに帰らないといけない急用が入ったので
あきらめましたm(__)m
Chaco♪さんに会いに行きたかったなあ。
残念(T_T)
「延岡 手作り&雑貨フェア」が
明日24日まで
宮崎県延岡総合文化センターで行われていますよ(^^)
Uターンした後、
せっかくここまで来たので
高千穂峡に行こうということになりましたが、
駐車場満車。。。
団体バスだらけで、
こちらも諦めました。
なのでなぜか
国見ヶ丘へ(笑)
てっぺんまで登って
こちらの階段もしっかり登りました^^;

同じ山に住んでいても
いつも見ている景色と違って
とても新鮮に見えました。
それから
お腹がすいた~を連発する娘達に促されて
山都町の「そよ風パーク」で山菜バイキング(^^)
こちらも人気で順番待ちでしたが、
しっかり待っていっぱい食べてきました。
帰りは高森のフレインへ。
ポイント10倍が1週間あるそうなので
しばらく通います(笑)
宮崎県の延岡総合文化センターまで
ハンドメイドのイベントに行こう!と気合いが入っていたのですが、
日之影町まで行ったところで
夕方までに帰らないといけない急用が入ったので
あきらめましたm(__)m
Chaco♪さんに会いに行きたかったなあ。
残念(T_T)
「延岡 手作り&雑貨フェア」が
明日24日まで
宮崎県延岡総合文化センターで行われていますよ(^^)
Uターンした後、
せっかくここまで来たので
高千穂峡に行こうということになりましたが、
駐車場満車。。。
団体バスだらけで、
こちらも諦めました。
なのでなぜか
国見ヶ丘へ(笑)
てっぺんまで登って
こちらの階段もしっかり登りました^^;

同じ山に住んでいても
いつも見ている景色と違って
とても新鮮に見えました。
それから
お腹がすいた~を連発する娘達に促されて
山都町の「そよ風パーク」で山菜バイキング(^^)
こちらも人気で順番待ちでしたが、
しっかり待っていっぱい食べてきました。
帰りは高森のフレインへ。
ポイント10倍が1週間あるそうなので
しばらく通います(笑)