2012年10月17日
「革ひもネックレス作成講座」ありがとうございました
谷人たちの美術館イベントが終わったばかりですが、
今日は菊陽町まで
「子育てホッと一息 革ひもネックレス作成講座」に
行ってきました~
年5回の講座で、
子育て中のママさんがお子様を託児室に預けて、
ゆっくり自分時間を作っていただこうという企画です。
3月頃ご縁があって、
お話しをいただいて、私一人じゃ不安だったので、
義妹のMIHOちゃんにもお願いして、MIHOちゃんにも
スイーツデコ講座やアロマ講座を開いてもらいました。
そして今日は
「革ひもネックレス作成講座」
ドキドキでしたが、
皆さんと楽しい時間を過ごすことができました~
みなさんの好みの物ができたかな(^^)
すごく喜んでいただいて、
2本作って帰られた方もいらっしゃいました。


見本に作っていった作品です。
アリスのチャーム♪
チェーンをつけて、ステンドビーズもぶら下げました。
今日はみなさんぶら下げ系のネックレスを作る方が多かったな。
イベントでもネックレス作成やりますが、
ホント私では考えつかないような
素敵なアイデアがたくさん(^^)
私自身も勉強になります。
今日は12名の方に参加していただきました。
定員いっぱいでお断りされた方もいらっしゃったみたいで
申し訳ないです(>_<)
参加していただいた方、
本当にありがとうございました(^o^)
次回のイベント出店予定は
ナント!「東海大学 阿蘇キャンパスの建学祭」
もちろん毎年恒例のアパート大家さんでの
餅つきのお手伝いも行きますが(笑)
またまたご縁があって
出店させていただくことになりました。
私は販売のみ出店ですが、
MIHOちゃんはスイーツデコの体験もする予定です☆
11月3日(祝)です☆
東海大学阿蘇キャンパスは農学部なので、
野菜の収穫販売や
行列のできるハムやソーセージの販売も人気で、
ファミリーで遊びに行ける学園祭です。
学生さんが作った大根を畑に行って
自分で抜いて買ったり、
里芋を掘ったり…
楽しいですよ(^^)
今日は菊陽町まで
「子育てホッと一息 革ひもネックレス作成講座」に
行ってきました~
年5回の講座で、
子育て中のママさんがお子様を託児室に預けて、
ゆっくり自分時間を作っていただこうという企画です。
3月頃ご縁があって、
お話しをいただいて、私一人じゃ不安だったので、
義妹のMIHOちゃんにもお願いして、MIHOちゃんにも
スイーツデコ講座やアロマ講座を開いてもらいました。
そして今日は
「革ひもネックレス作成講座」
ドキドキでしたが、
皆さんと楽しい時間を過ごすことができました~
みなさんの好みの物ができたかな(^^)
すごく喜んでいただいて、
2本作って帰られた方もいらっしゃいました。


見本に作っていった作品です。
アリスのチャーム♪
チェーンをつけて、ステンドビーズもぶら下げました。
今日はみなさんぶら下げ系のネックレスを作る方が多かったな。
イベントでもネックレス作成やりますが、
ホント私では考えつかないような
素敵なアイデアがたくさん(^^)
私自身も勉強になります。
今日は12名の方に参加していただきました。
定員いっぱいでお断りされた方もいらっしゃったみたいで
申し訳ないです(>_<)
参加していただいた方、
本当にありがとうございました(^o^)
次回のイベント出店予定は
ナント!「東海大学 阿蘇キャンパスの建学祭」
もちろん毎年恒例のアパート大家さんでの
餅つきのお手伝いも行きますが(笑)
またまたご縁があって
出店させていただくことになりました。
私は販売のみ出店ですが、
MIHOちゃんはスイーツデコの体験もする予定です☆
11月3日(祝)です☆
東海大学阿蘇キャンパスは農学部なので、
野菜の収穫販売や
行列のできるハムやソーセージの販売も人気で、
ファミリーで遊びに行ける学園祭です。
学生さんが作った大根を畑に行って
自分で抜いて買ったり、
里芋を掘ったり…
楽しいですよ(^^)