2013年09月10日
革ひもネックレス(アリス風)
夏休みも終わり、幼稚園は秋祭りへ向けてGO!
連日の作業に追われて、バタバタしております。
謝恩会へ向けての話もあり、
本当に幼稚園最後の年を親としても精一杯頑張っています。
そんな中、母方の祖母が亡くなり、精神的にもだいぶ堪えました。
祖母に感謝し、これから残された者として頑張っていきたいと思います。
夏休み中に納品した作品です。

白い紐もインパクトがあるので人気です。
連日の作業に追われて、バタバタしております。
謝恩会へ向けての話もあり、
本当に幼稚園最後の年を親としても精一杯頑張っています。
そんな中、母方の祖母が亡くなり、精神的にもだいぶ堪えました。
祖母に感謝し、これから残された者として頑張っていきたいと思います。
夏休み中に納品した作品です。

白い紐もインパクトがあるので人気です。
2013年08月11日
革ひもネックレス(アリス猫)
ブルービーフェスタが終わりましたが、
なんだか忙しい日々を送っています。
娘のキャンプがあり、送迎したり、
地区で祭りがあり準備に行ったり、
一番悲惨だったのは冷蔵庫が壊れる。。。
夏に冷蔵庫がないのは本当に勘弁して~
来客も多く、3日連続でバーベキューだったりしたので、
地元の電器屋さんから冷蔵庫レンタル中です。
先日、久々にハンドメイド品委託先の
森のアトリエさんに行きました。
宿泊の方もいっぱいのようです。

椅子に座っている猫でアリス風ネックレス。
人気です。
なんだか忙しい日々を送っています。
娘のキャンプがあり、送迎したり、
地区で祭りがあり準備に行ったり、
一番悲惨だったのは冷蔵庫が壊れる。。。
夏に冷蔵庫がないのは本当に勘弁して~
来客も多く、3日連続でバーベキューだったりしたので、
地元の電器屋さんから冷蔵庫レンタル中です。
先日、久々にハンドメイド品委託先の
森のアトリエさんに行きました。
宿泊の方もいっぱいのようです。

椅子に座っている猫でアリス風ネックレス。
人気です。
2013年05月13日
革ひもネックレス(バレエ)
久々にネックレス(^^)
バレエを習っている方からのご依頼で、
バレエのチャームを使って
ネックレスをということでした。


小さなシューズもついていて
カワイイです。
現在
高千穂のChacoさんのお店にも
ネックレスを置かせていただいています(^^)
高千穂方面にお越しの際はぜひお店に寄ってみてくださいね♪
素敵なハンドメイド作品がたくさんありますよ~
Chacoさんのブログはこちらをクリック→☆
バレエを習っている方からのご依頼で、
バレエのチャームを使って
ネックレスをということでした。


小さなシューズもついていて
カワイイです。
現在
高千穂のChacoさんのお店にも
ネックレスを置かせていただいています(^^)
高千穂方面にお越しの際はぜひお店に寄ってみてくださいね♪
素敵なハンドメイド作品がたくさんありますよ~
Chacoさんのブログはこちらをクリック→☆
2013年04月10日
アリス風チャーム
新学期もはじまり
二人の娘も新しい学年に(^^)
下の娘はいよいよ幼稚園最後の年長さんに。
娘のためにも思い出に残るような素敵な一年にしたいと思っています(*^_^*)
「てんとういち」まであと2週間を切り
ちょっと焦りを感じていますが、
幼稚園はしばらく午前中で終わり。
小学校も家庭訪問があったり、幼稚園での個人面談があったりと
なんだか慌ただしいです^^;
今回のイベントでは
ネックレスのワークショップも予定しているので
自分好みのチャームばかりではなく、
いろいろなジャンルのチャームもたくさん仕入れました(^^♪
ワークショップでも委託先でも人気なのが
アリス風のチャーム。

いろいろな種類があって
見てるだけで楽しいです。
~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
高森町の手作り石鹸のお店『ladybug』さん主催の
てんとういちvol.6に出店することになりました(^^♪
日時:4月20日(土)10時~15時
場所:高森町 月廻り公園
二人の娘も新しい学年に(^^)
下の娘はいよいよ幼稚園最後の年長さんに。
娘のためにも思い出に残るような素敵な一年にしたいと思っています(*^_^*)
「てんとういち」まであと2週間を切り
ちょっと焦りを感じていますが、
幼稚園はしばらく午前中で終わり。
小学校も家庭訪問があったり、幼稚園での個人面談があったりと
なんだか慌ただしいです^^;
今回のイベントでは
ネックレスのワークショップも予定しているので
自分好みのチャームばかりではなく、
いろいろなジャンルのチャームもたくさん仕入れました(^^♪
ワークショップでも委託先でも人気なのが
アリス風のチャーム。

いろいろな種類があって
見てるだけで楽しいです。
~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
高森町の手作り石鹸のお店『ladybug』さん主催の
てんとういちvol.6に出店することになりました(^^♪
日時:4月20日(土)10時~15時
場所:高森町 月廻り公園
2013年04月02日
革ひもネックレス(スター3連)
久々の雨で、満開の桜も散ってしまったところが多いのでは。
春休みもあと1週間です。
毎日、朝ご飯、昼ご飯を食べて、
習い事に連れて行ったり、買い物に連れて行ったりと
子供中心の一日を過ごしています。
早く始って欲しいな~
~今日のネックレス~

大きさの違うスターのチャームを重ねました(^^)
春休みもあと1週間です。
毎日、朝ご飯、昼ご飯を食べて、
習い事に連れて行ったり、買い物に連れて行ったりと
子供中心の一日を過ごしています。
早く始って欲しいな~
~今日のネックレス~

大きさの違うスターのチャームを重ねました(^^)
2013年03月30日
革ひもネックレス(スター)
春休み。。。宿題があまりというかほとんどない娘が遊び呆けて困ってます^^;
先日は、娘の担任の先生が退職されるので
クラスのみんなでアルバムと花束を渡しに行きました(^^♪
その後仲良しママ達とランチへ。
いっぱい喋って食べました。
又同じクラスになれるといいな~
それから経営している学生マンションの入居も始まり、
今年も初々しい1年生が入居してくれました(^^)
4年間頑張りましょう!
《今日のネックレス》

スターにキラキラをつけています。
地球儀も立体的でカワイイです(^^)
先日は、娘の担任の先生が退職されるので
クラスのみんなでアルバムと花束を渡しに行きました(^^♪
その後仲良しママ達とランチへ。
いっぱい喋って食べました。
又同じクラスになれるといいな~
それから経営している学生マンションの入居も始まり、
今年も初々しい1年生が入居してくれました(^^)
4年間頑張りましょう!
《今日のネックレス》

スターにキラキラをつけています。
地球儀も立体的でカワイイです(^^)
2013年03月22日
革ひもネックレス(ピアノ)
今日は南阿蘇えほんのくにの文庫さんへ絵本の入れ替え(^^)
春の絵本を選んで文庫さんへ♪
桜もを眺めながら、楽しいドライブでした(^^♪
そしてかなりお久しぶりで申し訳なかったのですが、
「南阿蘇ルナ天文台 オーベルジュ 森のアトリエ」様へ
アクセサリーを委託販売させていただいていますので、
久々に納品にいきました。
3月から毎週日曜日16:00からサロンコンサートを行なわれています。
生演奏を聴けるなんて素敵(^^)
今回は「天体系」「音楽系」がテーマの作品を中心に
納品させていただきました。

ぜひ一度演奏を聴きに行きたいと思います。
夜は学生アパート組合の総会で
外出しっぱなしの一日でした^^;
春の絵本を選んで文庫さんへ♪
桜もを眺めながら、楽しいドライブでした(^^♪
そしてかなりお久しぶりで申し訳なかったのですが、
「南阿蘇ルナ天文台 オーベルジュ 森のアトリエ」様へ
アクセサリーを委託販売させていただいていますので、
久々に納品にいきました。
3月から毎週日曜日16:00からサロンコンサートを行なわれています。
生演奏を聴けるなんて素敵(^^)
今回は「天体系」「音楽系」がテーマの作品を中心に
納品させていただきました。

ぜひ一度演奏を聴きに行きたいと思います。
夜は学生アパート組合の総会で
外出しっぱなしの一日でした^^;
2013年03月21日
革ひもネックレス(ハート)
幼稚園の娘は春休み。
娘の担任の先生が退職されるので
同じクラスのママさんの家でアルバム作成。
みんなにメッセージを書いてもらい
アルバムを作りました(^^♪
来週の退職日に渡す予定です(^^)
喜んでもらえるといいな!
~今日のネックレス~

ちょっとゴージャスに見えるかな。
娘の担任の先生が退職されるので
同じクラスのママさんの家でアルバム作成。
みんなにメッセージを書いてもらい
アルバムを作りました(^^♪
来週の退職日に渡す予定です(^^)
喜んでもらえるといいな!
~今日のネックレス~

ちょっとゴージャスに見えるかな。
2013年03月20日
革ひもネックレス(ミラー)
高千穂のChacoさんが
私の作品を素敵に紹介して下さっています。→☆
週末23日、24日は
宮崎県で「延岡 手作り&雑貨フェア」に連れていってもらいます。
Chacoさんお世話になりますm(__)m
~今日のネックレス~

裏がミラーのチャーム
以前紹介したものより小さめのミラーです。
くしのチャームも一緒につけて
オシャレセット(^^)
私の作品を素敵に紹介して下さっています。→☆
週末23日、24日は
宮崎県で「延岡 手作り&雑貨フェア」に連れていってもらいます。
Chacoさんお世話になりますm(__)m
~今日のネックレス~

裏がミラーのチャーム
以前紹介したものより小さめのミラーです。
くしのチャームも一緒につけて
オシャレセット(^^)
2013年03月19日
革ひもネックレス(カメラ&てんとう虫)
今日は幼稚園の終業式。
ナント1年間皆勤でした(^^)
頑張った~ 私も(笑)
担任の先生が結婚退職されることになり、
今日で担任の仕事としては終わり。
帰る前のあいさつの時、娘が号泣したそうで、
先生ももらい泣きしました~と。
娘も私も涙もろいんだな。
去年も担任の先生が結婚退職で
今年も結婚退職。
なんだか喜ばしいことの反面、
子供達は淋しいだろうな~
でも娘は結婚式に行くのをひそかに楽しみにしています(^^)
結婚式まであと2カ月ちょっと。頑張るぞ!!
~今日のネックレス~

カメラ付きです(^^)
大き目のタグ風チャームに葉っぱのチャームも♪
ひそかに、てんとう虫付き
ナント1年間皆勤でした(^^)
頑張った~ 私も(笑)
担任の先生が結婚退職されることになり、
今日で担任の仕事としては終わり。
帰る前のあいさつの時、娘が号泣したそうで、
先生ももらい泣きしました~と。
娘も私も涙もろいんだな。
去年も担任の先生が結婚退職で
今年も結婚退職。
なんだか喜ばしいことの反面、
子供達は淋しいだろうな~
でも娘は結婚式に行くのをひそかに楽しみにしています(^^)
結婚式まであと2カ月ちょっと。頑張るぞ!!
~今日のネックレス~

カメラ付きです(^^)
大き目のタグ風チャームに葉っぱのチャームも♪
ひそかに、てんとう虫付き
2013年03月18日
革ひもネックレス(小瓶)
今日は幼稚園の卒園式。
来賓として出席させていただきました。
娘はあと一年ありますので
客観的に見れる卒園式。
でも、ホントに素晴らしかった(^^)
歌も姿勢も言葉も全部。
園長先生の言葉、保護者代表の挨拶、保護者会会長の挨拶
全部泣きました(T_T)
来年娘がこの舞台に立つと思うだけで
又泣けました。
涙が止まらず、若干先生達にびっくりされましたが^^;
卒園生の皆さん本当におめでとう!
~今日のネックレス~

小瓶は小さいけど、インパクトあるので人気です(*^^)v
来賓として出席させていただきました。
娘はあと一年ありますので
客観的に見れる卒園式。
でも、ホントに素晴らしかった(^^)
歌も姿勢も言葉も全部。
園長先生の言葉、保護者代表の挨拶、保護者会会長の挨拶
全部泣きました(T_T)
来年娘がこの舞台に立つと思うだけで
又泣けました。
涙が止まらず、若干先生達にびっくりされましたが^^;
卒園生の皆さん本当におめでとう!
~今日のネックレス~

小瓶は小さいけど、インパクトあるので人気です(*^^)v
2013年03月17日
革ひもネックレス(アリス)
今日は久々にみんな揃って時間がとれたので、
出かけられるかもと思っていたら、
旦那さまが昨夜から発熱(+o+)
野焼きと黄砂と花粉もあり、完全に引きこもりました^^;
委託用に数点作っていますので、
ちょっとずつ紹介(笑)
でも今日もいっぱい作りましたよ(^^)
しばらく更新続くかも(笑)


昨日の「アリス・イン・ワンダーランド」
娘がすごく面白かった~と録画を又見ていました(^^)
出かけられるかもと思っていたら、
旦那さまが昨夜から発熱(+o+)
野焼きと黄砂と花粉もあり、完全に引きこもりました^^;
委託用に数点作っていますので、
ちょっとずつ紹介(笑)
でも今日もいっぱい作りましたよ(^^)
しばらく更新続くかも(笑)


昨日の「アリス・イン・ワンダーランド」
娘がすごく面白かった~と録画を又見ていました(^^)
2013年03月16日
革ひもネックレス(ティーセット)
昨日のChacoさんのお店に持って行った作品(*^^)v
革ひもネックレス、イヤホンジャック、ヘアゴムを持っていきました~
ネックレスもかなり久々に作りました。
チャームをたくさん仕入れたので
いろいろバージョンが作れそうです(^^)

ケーキをチェーンでぶら下げて「ティーセット」です。
幼稚園もいよいよ月曜日は卒園式。
年長さんがいなくなるのは寂しいです。
卒園式には出席するので、号泣しないようにしなければ^^;
担任の先生も退職されることになりました。
ホント不安がいっぱいです(>_<)
革ひもネックレス、イヤホンジャック、ヘアゴムを持っていきました~
ネックレスもかなり久々に作りました。
チャームをたくさん仕入れたので
いろいろバージョンが作れそうです(^^)

ケーキをチェーンでぶら下げて「ティーセット」です。
幼稚園もいよいよ月曜日は卒園式。
年長さんがいなくなるのは寂しいです。
卒園式には出席するので、号泣しないようにしなければ^^;
担任の先生も退職されることになりました。
ホント不安がいっぱいです(>_<)
2012年12月01日
革ひもネックレス(リボン・うさぎ)
昨夜は
娘の部活の「阿蘇郡市大会優勝祝勝会」でした~
6月の試合での大差負けからの
急成長は、先生の指導とみんなの頑張った力。
県大会は残念だったけど、
阿蘇郡市で優勝できたことは
子供達にとって大きな喜び☆
本当に昨日は嬉しそうでした(^O^)/
今日は今から幼稚園の発表会に役員会に行かなくては…
子供の行事で忙しいですが、
私も子供と一緒に成長させてもらっています(^^)

今日のネックレスはリボンをつけて(^^)
シンプルですが、すかしのチャームがあるので、
洋服の色などが透けると雰囲気もかわります(^o^)
イベントの準備もそろそろ頑張らなくては~と
色々考えていて…
メンバーさんとの話し合いも(^^)
色々あーだこーだと話すだけでも
いろんなアイデアが生まれてたのしいです(^^)
みんな色々考えてくれて、
たくさんのスペシャルなゲストさんにも
来ていただけることになりそうです☆
本当にありがたいです(*^_^*)
メンバーも頑張ります(^o^)
12月13(木)・14日(金)11時~15時~
ハンドメイドの展示販売会&ワークショップ開催します!
「みなみあそHANDMADEマーケット・クリスマスイベント」
場所:おやまのパンだっこ
阿蘇郡南阿蘇村河陽1895‐1
JA阿蘇中央長陽支所の敷地内
(河陽郵便局の裏側になります)
イベントのブログ→こちら
娘の部活の「阿蘇郡市大会優勝祝勝会」でした~
6月の試合での大差負けからの
急成長は、先生の指導とみんなの頑張った力。
県大会は残念だったけど、
阿蘇郡市で優勝できたことは
子供達にとって大きな喜び☆
本当に昨日は嬉しそうでした(^O^)/
今日は今から幼稚園の発表会に役員会に行かなくては…
子供の行事で忙しいですが、
私も子供と一緒に成長させてもらっています(^^)

今日のネックレスはリボンをつけて(^^)
シンプルですが、すかしのチャームがあるので、
洋服の色などが透けると雰囲気もかわります(^o^)
イベントの準備もそろそろ頑張らなくては~と
色々考えていて…
メンバーさんとの話し合いも(^^)
色々あーだこーだと話すだけでも
いろんなアイデアが生まれてたのしいです(^^)
みんな色々考えてくれて、
たくさんのスペシャルなゲストさんにも
来ていただけることになりそうです☆
本当にありがたいです(*^_^*)
メンバーも頑張ります(^o^)
12月13(木)・14日(金)11時~15時~
ハンドメイドの展示販売会&ワークショップ開催します!
「みなみあそHANDMADEマーケット・クリスマスイベント」
場所:おやまのパンだっこ
阿蘇郡南阿蘇村河陽1895‐1
JA阿蘇中央長陽支所の敷地内
(河陽郵便局の裏側になります)
イベントのブログ→こちら
2012年11月24日
革ひもネックレス(ガラスビーズ)
3連休中ですが2日間、雨でしたね(+o+)
でも阿蘇は車も多かったです。
予定があり2日間は自分時間が持てない感じでした(T-T)
最終日の明日は
カントリーパークで
ハンドメイドのイベントがあっているので、
行きたいなぁ。
お気に入りの作家さんや、
ショップさんが出店されているので、
すごく楽しみ!
ハンドメイド品見るだけで、
テンション上がります。
勉強にもなるし、お買い物も楽しみ(^_^)v

今日のネックレスは、
チェーンにガラスビーズをつけて
大人っぽく。
色んな年代の方にもつけていただきたいので(*^^*)
でも阿蘇は車も多かったです。
予定があり2日間は自分時間が持てない感じでした(T-T)
最終日の明日は
カントリーパークで
ハンドメイドのイベントがあっているので、
行きたいなぁ。
お気に入りの作家さんや、
ショップさんが出店されているので、
すごく楽しみ!
ハンドメイド品見るだけで、
テンション上がります。
勉強にもなるし、お買い物も楽しみ(^_^)v

今日のネックレスは、
チェーンにガラスビーズをつけて
大人っぽく。
色んな年代の方にもつけていただきたいので(*^^*)
2012年11月22日
革ひもネックレス(アリス・鈴)
なかなか更新できませんでした~
先週末は娘の部活の応援で天草まで行ってきました(^o^)
4年生なのでまだ試合には出れませんが、
阿蘇郡市大会で優勝したので、
県大会に出場☆
久々に実家に泊まり、母も一緒に応援に行きました(^^)
結果は残念でしたが、いい経験をさせてもらえました~
4、5年生頑張れ☆
帰りは、美味しい海鮮丼を食べたり、天草ロールを買って帰ったりと、
楽しんできました(笑)
今日は朝から小学校に読み聞かせ(^^)
楽しい時間でした~
お昼は久々に「おやまのパンだっこ」さんに。
もしかしたらクリスマス前に楽しいお知らせができるかも(笑)
今日の革ひもネックレスはこちら

アリスのトランプウサギと鈴
シンプルですが、
アリスシリーズは人気です。
「南阿蘇ルナ天文台オーベルジュ森のアトリエ」様に
置かせていただいています☆
先週末は娘の部活の応援で天草まで行ってきました(^o^)
4年生なのでまだ試合には出れませんが、
阿蘇郡市大会で優勝したので、
県大会に出場☆
久々に実家に泊まり、母も一緒に応援に行きました(^^)
結果は残念でしたが、いい経験をさせてもらえました~
4、5年生頑張れ☆
帰りは、美味しい海鮮丼を食べたり、天草ロールを買って帰ったりと、
楽しんできました(笑)
今日は朝から小学校に読み聞かせ(^^)
楽しい時間でした~
お昼は久々に「おやまのパンだっこ」さんに。
もしかしたらクリスマス前に楽しいお知らせができるかも(笑)
今日の革ひもネックレスはこちら

アリスのトランプウサギと鈴
シンプルですが、
アリスシリーズは人気です。
「南阿蘇ルナ天文台オーベルジュ森のアトリエ」様に
置かせていただいています☆
2012年11月14日
革ひもネックレス(鳥)
阿蘇の山では初冠雪☆
すっかり秋を通り越し冬ですね…
南阿蘇えほんのくに「えほんのおうち」でも
クリスマスに向けて
色々と準備をしているところです☆
我が家のサンタさんも
そろそろ準備に入らないと~と思っています。
サンタさんからの手紙に申し込んだり(笑)
プレゼントの予約など…
大変ですね~

鳥かご付きのネックレスです。
チェーンの先にはクローバーをつけて。
幸せを運んでくれますように(^^)
すっかり秋を通り越し冬ですね…
南阿蘇えほんのくに「えほんのおうち」でも
クリスマスに向けて
色々と準備をしているところです☆
我が家のサンタさんも
そろそろ準備に入らないと~と思っています。
サンタさんからの手紙に申し込んだり(笑)
プレゼントの予約など…
大変ですね~

鳥かご付きのネックレスです。
チェーンの先にはクローバーをつけて。
幸せを運んでくれますように(^^)
2012年11月13日
革ひもネックレス(ケーキ)
すっかり寒くなりましたね(≧Д≦)
のんびり過ごしていますが、
なかなかブログもサボり気味デス(^-^;
先週は、小学校の発表会&持久走大会でした。
持久走大会は、なんと「アスペクタ」
アップダウンあるコースだったから、
子供たちも頑張りました。
でも紅葉もキレイだし、眺めもよくて
応援も楽しみました(≧∇≦*)
幼稚園も発表会に向けて、頑張ってます。
衣裳作りは、保護者の頑張りどころですが、
今年も楽でした(^_^)v
先日記事にしました、
新しい委託先様「南阿蘇ルナ天文台オーベルジュ森のアトリエ」様に
関東の学生さんが修学旅行に来られたそうで、
Happy cloth♪のフクちゃんから、売れてたよ~と嬉しいメール( ´艸`)
ありがとうございました(*^_^*)
また頑張って作ります☆

ケーキのチャームにフォークをつけて…
ケーキセットのネックレスにしてみました~
のんびり過ごしていますが、
なかなかブログもサボり気味デス(^-^;
先週は、小学校の発表会&持久走大会でした。
持久走大会は、なんと「アスペクタ」
アップダウンあるコースだったから、
子供たちも頑張りました。
でも紅葉もキレイだし、眺めもよくて
応援も楽しみました(≧∇≦*)
幼稚園も発表会に向けて、頑張ってます。
衣裳作りは、保護者の頑張りどころですが、
今年も楽でした(^_^)v
先日記事にしました、
新しい委託先様「南阿蘇ルナ天文台オーベルジュ森のアトリエ」様に
関東の学生さんが修学旅行に来られたそうで、
Happy cloth♪のフクちゃんから、売れてたよ~と嬉しいメール( ´艸`)
ありがとうございました(*^_^*)
また頑張って作ります☆

ケーキのチャームにフォークをつけて…
ケーキセットのネックレスにしてみました~
2012年11月01日
革ひもネックレス(鳥)
11月になりましたね~
朝の寒さがだんだん厳しくなり、布団から出るのがつらいです(>_<)
11月1日から3日まで、東海大学農学部は学園祭。
「数鹿流祭」が開催されます☆
メインイベントは3日!
加工品の販売は毎年行列ができるほどの人気です。
そして、野菜の収穫販売も!
学生さんが作った野菜を自分で収穫して購入。
なので、長靴持参がおススメです☆
格安で販売されますよ~
今回経営する学生マンションに住んでいる学生さんが実行委員というご縁もあり、
MIHOちゃんのスイーツデコとフクちゃんの印鑑ケースワークショップ&布小物雑貨と一緒に
出店することになりました~
2日は主に学生さんだけなので、
ちょっとだけ革ひもネックレスのワークショップもしようかなと考えいます。
(明日ですが(笑))
3日は餅つきのお手伝いに行きますので、
午後から販売に入らせてもらいます☆
山の上にある東海大学農学部なので、
若干の防寒着もお忘れなく☆
お待ちしています☆彡

朝の寒さがだんだん厳しくなり、布団から出るのがつらいです(>_<)
11月1日から3日まで、東海大学農学部は学園祭。
「数鹿流祭」が開催されます☆
メインイベントは3日!
加工品の販売は毎年行列ができるほどの人気です。
そして、野菜の収穫販売も!
学生さんが作った野菜を自分で収穫して購入。
なので、長靴持参がおススメです☆
格安で販売されますよ~
今回経営する学生マンションに住んでいる学生さんが実行委員というご縁もあり、
MIHOちゃんのスイーツデコとフクちゃんの印鑑ケースワークショップ&布小物雑貨と一緒に
出店することになりました~
2日は主に学生さんだけなので、
ちょっとだけ革ひもネックレスのワークショップもしようかなと考えいます。
(明日ですが(笑))
3日は餅つきのお手伝いに行きますので、
午後から販売に入らせてもらいます☆
山の上にある東海大学農学部なので、
若干の防寒着もお忘れなく☆
お待ちしています☆彡

2012年09月27日
革ひもネックレス(小瓶)
いよいよ谷人たちの美術館開催まで1週間切り、
かなり焦っています^^;
週末には幼稚園のあきまつりを控え、
連日、銀行や会議や準備などで
娘と共に幼稚園通い中…
作品も作らなきゃという気持ちばかり焦って~
メンバーさんとのメールでみんなも焦ってるというのを聞いて
ホッとしている場合ではないのですが(笑)
みんな頑張りましょうね☆
そんなこんなですが、夜な夜な
作ってます。

小瓶の中にビーズを入れて、
チェーンでぐるっと巻き、
チェーンにもビーズをぶら下げました~
秋色っぽく仕上げました(^^♪
かなり焦っています^^;
週末には幼稚園のあきまつりを控え、
連日、銀行や会議や準備などで
娘と共に幼稚園通い中…
作品も作らなきゃという気持ちばかり焦って~
メンバーさんとのメールでみんなも焦ってるというのを聞いて
ホッとしている場合ではないのですが(笑)
みんな頑張りましょうね☆
そんなこんなですが、夜な夜な
作ってます。

小瓶の中にビーズを入れて、
チェーンでぐるっと巻き、
チェーンにもビーズをぶら下げました~
秋色っぽく仕上げました(^^♪
タグ :谷人たちの美術館