2011年12月14日
女子トークな日
今日は、「天然こうぼちゃん」と
前々から計画していた、
同じ小学校のママさんがやっているお店へランチ♪
…の予定が、まさかの定休日^^;
名刺もらってたのに、休みのトコ見てませんでした(>_<)
んじゃ第二候補の店へ!
と勢いよく出発しましたが、
またまた定休日。。。
南阿蘇は、温泉施設が水曜日定休が多いので、
それに合わせて?意外と水曜定休のお店が多いみたいです。
なので、予定になかったお店に入りましたが、
日替わりランチ美味しかったので、
大満足でした~
その後、「おやまのパンだっこ」さんへ
totti*ちゃんこと「Nekoholic」さんのロールペーパーカバーが
超立派に作ってあるのに、お買い得価格で出してあったので、
購入しました~
トイレットペーパーの方が、
娘がこぼしたのちょっと拭いたりするとき便利ですよね~
しかもカバーしとけば、
キッチンやリビングに置いても見た目が
カワイイから、インテリアにも(^O^)/
写真は下↓にあります!
お茶して喋って~
そして、
こうぼちゃんの家に行き、
カラーセラピーをやっていただきました。
話を聞いて、
うんうん。
思い当たること多々あり。
納得。
あんまり思い悩んでないと思っていたのに、
なんだかスッキリしたのは、
やはり、心のどこかに悩みがあったのかな^^;
素敵なメッセージカードもいただきました。
ありがとう(^O^)/
前々から計画していた、
同じ小学校のママさんがやっているお店へランチ♪
…の予定が、まさかの定休日^^;
名刺もらってたのに、休みのトコ見てませんでした(>_<)
んじゃ第二候補の店へ!
と勢いよく出発しましたが、
またまた定休日。。。
南阿蘇は、温泉施設が水曜日定休が多いので、
それに合わせて?意外と水曜定休のお店が多いみたいです。
なので、予定になかったお店に入りましたが、
日替わりランチ美味しかったので、
大満足でした~
その後、「おやまのパンだっこ」さんへ
totti*ちゃんこと「Nekoholic」さんのロールペーパーカバーが
超立派に作ってあるのに、お買い得価格で出してあったので、
購入しました~
トイレットペーパーの方が、
娘がこぼしたのちょっと拭いたりするとき便利ですよね~
しかもカバーしとけば、
キッチンやリビングに置いても見た目が
カワイイから、インテリアにも(^O^)/
写真は下↓にあります!
お茶して喋って~
そして、
こうぼちゃんの家に行き、
カラーセラピーをやっていただきました。
話を聞いて、
うんうん。
思い当たること多々あり。
納得。
あんまり思い悩んでないと思っていたのに、
なんだかスッキリしたのは、
やはり、心のどこかに悩みがあったのかな^^;
素敵なメッセージカードもいただきました。
ありがとう(^O^)/

2011年12月13日
ヘアゴム納品しました~
昨日は、母方の祖母が入院したので、
お見舞いに行きました。
95歳を超えているのに、今まで、元気で病気知らず。
でも肺炎を起こして入院となりました。
病院に行ったら、すっかり元気になっていてひと安心です。
携帯電話持って、銀行行ったり、役所いったり、畑に野菜植えたりとスーパーばあちゃんです☆
もっともっと長生きして、目指せ日本一いや世界一です!
今日は委託先の「おやまのパンだっこ」さんにヘアゴムを納品しました。
週末の学校バザー用に作ったヘアゴムでしたが、けっこう数ができたので、
少し「おやまのパンだっこ」さんにも置かせてもらってます(^^♪

totti*ちゃんにも久々会えて嬉しかった~
阿蘇はすっかり冬到来という感じです(>_<)
今朝は挨拶当番で、朝から外に立ちましたが、
寒くて寒くて。。。
風邪ひかないようにしないと!
お見舞いに行きました。
95歳を超えているのに、今まで、元気で病気知らず。
でも肺炎を起こして入院となりました。
病院に行ったら、すっかり元気になっていてひと安心です。
携帯電話持って、銀行行ったり、役所いったり、畑に野菜植えたりとスーパーばあちゃんです☆
もっともっと長生きして、目指せ日本一いや世界一です!
今日は委託先の「おやまのパンだっこ」さんにヘアゴムを納品しました。
週末の学校バザー用に作ったヘアゴムでしたが、けっこう数ができたので、
少し「おやまのパンだっこ」さんにも置かせてもらってます(^^♪

totti*ちゃんにも久々会えて嬉しかった~
阿蘇はすっかり冬到来という感じです(>_<)
今朝は挨拶当番で、朝から外に立ちましたが、
寒くて寒くて。。。
風邪ひかないようにしないと!
2011年11月12日
委託先へ納品♪
昨日は、幼稚園で
発表会の衣装作りでした~
その前に、クラスのママさん達とランチ会☆
18名参加予定だったけど、お子さんの体調不良なので、最終的には
13名でした~
食べてしゃべって。。。
とにかく面白かったです(^O^)/
その後、衣装作りに行きましたが、
スパンコールを縫いつけるという、私にとっては面倒な作業が待ってました^^;
他にも、持ち帰りで、わが子のサイズに合わせて手直しの物など、
裁縫苦手な私はそれだけで、不安です(>_<)
期限までにボチボチ頑張ります(^^)
木曜日の夕方に
ハンドメイド委託先の「おやまのパンだっこ」さんに
納品しました(^^♪

気分はクリスマスです☆
ヘアゴム、ピアス、革ひもネックレスなど置かせてもらってます☆
よろしくおねがいします(*^_^*)
発表会の衣装作りでした~
その前に、クラスのママさん達とランチ会☆
18名参加予定だったけど、お子さんの体調不良なので、最終的には
13名でした~
食べてしゃべって。。。
とにかく面白かったです(^O^)/
その後、衣装作りに行きましたが、
スパンコールを縫いつけるという、私にとっては面倒な作業が待ってました^^;
他にも、持ち帰りで、わが子のサイズに合わせて手直しの物など、
裁縫苦手な私はそれだけで、不安です(>_<)
期限までにボチボチ頑張ります(^^)
木曜日の夕方に
ハンドメイド委託先の「おやまのパンだっこ」さんに
納品しました(^^♪

気分はクリスマスです☆
ヘアゴム、ピアス、革ひもネックレスなど置かせてもらってます☆
よろしくおねがいします(*^_^*)
2011年10月31日
イベントの報告
すぐに更新したかったけど、
バタバタで、ご報告とお礼が遅くなりましたm(__)m スミマセン…
29日(土曜日)は、ダスキン「ありがとう祭」に行ってきました(^O^)
あいにくの雨でしたが、お客様もたくさんでした~
MIHOちゃんのスイーツデコ体験も、
可愛いお子さんたちが、遊びに来てくれました(^_^)v
ハンドメイド品のお買い上げもありがとうございました。
キッズダンスやヨサコイの発表もあり、
みんな上手でした~
ダスキン製品もお買い得商品がありました~
抽選会も空くじなしで、ダスキン製品が当たるので、
嬉しかったです(^_^)v
ダスキンさんのう~ちゃんのパパお世話になりました(*^▽^*)
雨の中お疲れさまでした!
そして、30日(日曜日)、
「あそ望の郷くぎの」で【あそのみなみのあきまつり】
に出店しました~
朝から、大雨で予定されていた餅まきも餅配りになり、
綱引きも中止。。。
でも、コンサートは行われ、物産のブースもお客様でいっぱいでした。
私たちは、先週同様「展示スペース」での出店でしたので、
雨の心配はなっかたです。
「ワークショップ」ってことでしたが、
先週ビーズのヘアゴムが人気でしたので、
追加して持って行きました♪
私のワークショップは、「オーダーネックレス作成」

好きな紐・レース・革タグ・パーツを選んでいただき、
組み合わせてオリジナルのネックレスを作りました(*^_^*)
母娘で作られた方もいらっしゃいました♪ありがとうございました。
みなさん上手ですね~
紐の色やレースの付け具合で、
雰囲気も変わり、私もとってもいい勉強になりました!
dropshopさんやビーズ作家のMさんも来ていただきました!(^^)!
ありがとうございました♪
こうぼちゃんの消しハン教室は、
美術好きな、中学生の男の子が頑張ってました~
消しハンは帰ってからも作れるように、
土台やカッターなどもセットにしてあるので、
お得ですね☆
MIHOちゃんのスイーツデコも
みんな思い思いのオリジナルの作品ができていました。
やっぱりブラシが人気ですね~
可愛いお子さんがたくさん来てくれました♪
今後定期的にやっていけたらいいなあと思います。
足を運んで下さった方々、
ありがとうございました~\(^o^)/
バタバタで、ご報告とお礼が遅くなりましたm(__)m スミマセン…
29日(土曜日)は、ダスキン「ありがとう祭」に行ってきました(^O^)
あいにくの雨でしたが、お客様もたくさんでした~
MIHOちゃんのスイーツデコ体験も、
可愛いお子さんたちが、遊びに来てくれました(^_^)v
ハンドメイド品のお買い上げもありがとうございました。
キッズダンスやヨサコイの発表もあり、
みんな上手でした~
ダスキン製品もお買い得商品がありました~
抽選会も空くじなしで、ダスキン製品が当たるので、
嬉しかったです(^_^)v
ダスキンさんのう~ちゃんのパパお世話になりました(*^▽^*)
雨の中お疲れさまでした!
そして、30日(日曜日)、
「あそ望の郷くぎの」で【あそのみなみのあきまつり】
に出店しました~
朝から、大雨で予定されていた餅まきも餅配りになり、
綱引きも中止。。。
でも、コンサートは行われ、物産のブースもお客様でいっぱいでした。
私たちは、先週同様「展示スペース」での出店でしたので、
雨の心配はなっかたです。
「ワークショップ」ってことでしたが、
先週ビーズのヘアゴムが人気でしたので、
追加して持って行きました♪
私のワークショップは、「オーダーネックレス作成」

好きな紐・レース・革タグ・パーツを選んでいただき、
組み合わせてオリジナルのネックレスを作りました(*^_^*)
母娘で作られた方もいらっしゃいました♪ありがとうございました。
みなさん上手ですね~
紐の色やレースの付け具合で、
雰囲気も変わり、私もとってもいい勉強になりました!
dropshopさんやビーズ作家のMさんも来ていただきました!(^^)!
ありがとうございました♪
こうぼちゃんの消しハン教室は、
美術好きな、中学生の男の子が頑張ってました~
消しハンは帰ってからも作れるように、
土台やカッターなどもセットにしてあるので、
お得ですね☆
MIHOちゃんのスイーツデコも
みんな思い思いのオリジナルの作品ができていました。
やっぱりブラシが人気ですね~
可愛いお子さんがたくさん来てくれました♪
今後定期的にやっていけたらいいなあと思います。
足を運んで下さった方々、
ありがとうございました~\(^o^)/
2011年09月20日
委託先へ納品
今日は、朝から雨でしたので幼稚園に送るのも大変でした(+o+)
お昼から、ハンドメイド委託先の「おやまのパン Dacco」さんへ♪
マイペースなので、ちょっとだけ追加しました。


ヘアピンとヘアゴム
100円~あります★
お昼から、ハンドメイド委託先の「おやまのパン Dacco」さんへ♪
マイペースなので、ちょっとだけ追加しました。


ヘアピンとヘアゴム
100円~あります★
タグ :ハンドメイド
2011年09月01日
おやまのパンだっこさんに
今日も「おやまのパン Dacco」さんに♪
夏休みの間は、娘と一緒に通いましたが、下の娘がDaccoさんの
ミルクのパンが大のお気に入りで、今日もお店で2個食べちゃいました(^^♪


お世話になっている委託スペースに、
MIHOちゃんのスイーツデコ商品も一緒に置かせてもらってます☆
可愛いですよ~
明日は、ママ友とグランメッセである、
すぱいすカントリー&クラフトフェア2011に行きます!
楽しみだなあ(^^♪
夏休みの間は、娘と一緒に通いましたが、下の娘がDaccoさんの
ミルクのパンが大のお気に入りで、今日もお店で2個食べちゃいました(^^♪


お世話になっている委託スペースに、
MIHOちゃんのスイーツデコ商品も一緒に置かせてもらってます☆
可愛いですよ~
明日は、ママ友とグランメッセである、
すぱいすカントリー&クラフトフェア2011に行きます!
楽しみだなあ(^^♪
2011年07月21日
委託販売することになりました〜
前回記事にもさせていただきましたが
(おやまのパン だっこの記事)
南阿蘇村のJA阿蘇中央長陽支所の敷地内にある、
お友達のパン屋さん
『おやまのパン Dacco』さんで委託販売をさせていただくことになりました〜
Daccoさんのブログ
Daccoカフェスペースに、ご主人が飾り棚を作ってくださり、
その棚に、ハンドメイド品を置かせてもらうことになりました(^^)v
本格始動は8月からということですが、早速置かせてもらいました!

私は革ひもネックレスやヘアピンなどのアクセサリー雑貨を中心に置かせてもらってます(*^□^*)
Daccoさんお世話になります☆
お隣は、今や、消しハン職人『こうぼちゃん』
あみぐるるん天然こうぼの━━… (o´ω`o)ぷくぷく♪..ぶろぐ

セッティング中のこうぼちゃん激写ヽ(^o^)丿


消しゴムハンコを中心に置かれています(^^♪
ポストカードやメッセージカードもあり、
素敵な空間ができていますよ(^○^)
おやまのパンDaccoに御来店お待ちしています!
(おやまのパン だっこの記事)
南阿蘇村のJA阿蘇中央長陽支所の敷地内にある、
お友達のパン屋さん
『おやまのパン Dacco』さんで委託販売をさせていただくことになりました〜
Daccoさんのブログ
Daccoカフェスペースに、ご主人が飾り棚を作ってくださり、
その棚に、ハンドメイド品を置かせてもらうことになりました(^^)v
本格始動は8月からということですが、早速置かせてもらいました!

私は革ひもネックレスやヘアピンなどのアクセサリー雑貨を中心に置かせてもらってます(*^□^*)
Daccoさんお世話になります☆
お隣は、今や、消しハン職人『こうぼちゃん』
あみぐるるん天然こうぼの━━… (o´ω`o)ぷくぷく♪..ぶろぐ

セッティング中のこうぼちゃん激写ヽ(^o^)丿


消しゴムハンコを中心に置かれています(^^♪
ポストカードやメッセージカードもあり、
素敵な空間ができていますよ(^○^)
おやまのパンDaccoに御来店お待ちしています!
2011年06月26日
てんとういち終了しました~
台風の影響もなく、「てんとういちvol.2」無事終了しました~
阿蘇フォークスクールでの開催でしたが、
たくさんの方に足を運んでいただいて、
本当に充実した一日を過ごすことができました。
NPO法人阿蘇フォークスクールHP
阿蘇フォークスクールは、
小学校の統合により、上色見小学校が廃校になった
小学校跡地です。
根子岳の真下に位置する、築52年の木造校舎で、
CMにも使われたこともある風情のある建物です。
えほんの館、木の玩具館と言った
子供も遊べる部屋もあります。
えほんのくにの時には、
「えほんの校舎」といわれているところです(^^♪
そんな素敵な「阿蘇フォークスクール」で
てんとういちが開催されました(^O^)
私のブースは、
Robeさんのアロマの素敵な香りに包まれて
販売開始しました(*^_^*)
Robeさんのアロマハンドマッサージすごく人気でした~
マッサージしてもらった友達も
気持ちよかった~と満足☆
遊来友楽~YURAYURAさんのカレー
美味しかったです!
おやまのぱんDaccoさんもいつでも買えるけど、
「おなかすいた~」が口癖の娘のおやつに。
すぐなくなりそうなので、
朝一番で購入して正解でした!(^^)!
とにかく出店されているみなさん
素晴らしい品ばかりで、
たくさん紹介したかったのですが…
写真全然撮れなくて(^_^;)
ごめんなさいm(__)m


楽しい一日を過ごすことができました。
お越しいただいた皆様
ありがとうございました~\(^o^)/
阿蘇フォークスクールでの開催でしたが、
たくさんの方に足を運んでいただいて、
本当に充実した一日を過ごすことができました。
NPO法人阿蘇フォークスクールHP
阿蘇フォークスクールは、
小学校の統合により、上色見小学校が廃校になった
小学校跡地です。
根子岳の真下に位置する、築52年の木造校舎で、
CMにも使われたこともある風情のある建物です。
えほんの館、木の玩具館と言った
子供も遊べる部屋もあります。
えほんのくにの時には、
「えほんの校舎」といわれているところです(^^♪
そんな素敵な「阿蘇フォークスクール」で
てんとういちが開催されました(^O^)
私のブースは、
Robeさんのアロマの素敵な香りに包まれて
販売開始しました(*^_^*)
Robeさんのアロマハンドマッサージすごく人気でした~
マッサージしてもらった友達も
気持ちよかった~と満足☆
遊来友楽~YURAYURAさんのカレー
美味しかったです!
おやまのぱんDaccoさんもいつでも買えるけど、
「おなかすいた~」が口癖の娘のおやつに。
すぐなくなりそうなので、
朝一番で購入して正解でした!(^^)!
とにかく出店されているみなさん
素晴らしい品ばかりで、
たくさん紹介したかったのですが…
写真全然撮れなくて(^_^;)
ごめんなさいm(__)m


楽しい一日を過ごすことができました。
お越しいただいた皆様
ありがとうございました~\(^o^)/
2011年06月26日
2011年06月25日
明日、南阿蘇マルシェ「てんとういちvol.2」開催!
いよいよ明日南阿蘇マルシェ「てんとういちvol.2」開催です(^^♪
お天気がすごく心配ですが…
なんと雨の場合は「阿蘇フォークスクール」での開催になりました!!
NPO法人阿蘇フォークスクールHP
当日の朝、場所は決定されますので、こちらでもお知らせしますが、
Ladybugさんのお問い合わせ先 電話090-2395-2816
もしくは「Ladybug」さんのTwitter→コチラ
での発表をご覧ください。
一緒に出店予定だった天然こうぼさんが
御親族の不幸のため参加できなくなりましたが、
消しゴムハンコ預かりました〜
(私が販売します!)
あみぐるるん天然こうぼの━━… (o´ω`o)ぷくぷく♪..ぶろぐ

相変わらず器用な人です^_^
私は、革ひものネックレス30個程作りました(^^♪

女の子系からシンプル系まで…



もしどなたかブログを見て
購入して下さった方がいらっしゃいましたら、
「チャーム」1個プレゼントしますので、
お声かけてください(*^_^*)
(いたら嬉しいなぁ)
「おやまのパン だっこ」さんもおいしい物たくさん作ってるみたいで楽しみです☆
「MIHO☆Ribbon」ちゃんのスイーツデコもかわいい物が揃ってますよ!
ぜひ明日は高森へ遊びにきてください! 続きを読む
お天気がすごく心配ですが…
なんと雨の場合は「阿蘇フォークスクール」での開催になりました!!
NPO法人阿蘇フォークスクールHP
当日の朝、場所は決定されますので、こちらでもお知らせしますが、
Ladybugさんのお問い合わせ先 電話090-2395-2816
もしくは「Ladybug」さんのTwitter→コチラ
での発表をご覧ください。
一緒に出店予定だった天然こうぼさんが
御親族の不幸のため参加できなくなりましたが、
消しゴムハンコ預かりました〜
(私が販売します!)
あみぐるるん天然こうぼの━━… (o´ω`o)ぷくぷく♪..ぶろぐ

相変わらず器用な人です^_^
私は、革ひものネックレス30個程作りました(^^♪

女の子系からシンプル系まで…



もしどなたかブログを見て
購入して下さった方がいらっしゃいましたら、
「チャーム」1個プレゼントしますので、
お声かけてください(*^_^*)
(いたら嬉しいなぁ)
「おやまのパン だっこ」さんもおいしい物たくさん作ってるみたいで楽しみです☆
「MIHO☆Ribbon」ちゃんのスイーツデコもかわいい物が揃ってますよ!
ぜひ明日は高森へ遊びにきてください! 続きを読む
2011年06月14日
イベントのお知らせ 「てんとういちvol.2」
6月26日(日) 10時~16時
阿蘇郡高森町
オリジナルの手作り洗顔用石鹸のお店. 「Ladybug」さんの素敵なお庭にて。
LadybugさんのHP→☆
詳しくはLadybugさんのブログをごらんください→☆

《出店予定》
・Robe(アロマセラピー)
・ラヴィ(天然酵母パン)
・おやまのぱんDacco(パン)
・PORCOPAN(天然酵母パン)
・ゆうパン工房(パン)
・遊来友楽~YURAYURA(カレー)
・夏椿(マクロビオティック)
・たのくろ農園(野菜)
・小泉農園(野菜)
・徳丸漬物(漬物)
・モンペシェミニヨン(スイーツ)
・白い犬のアトリエ(角砂糖アート)
・バナナ(布雑貨)
・atelier Sola(ステンドグラス)
・Rin*Ran(アクセサリー雑貨)
・Miho☆Ribbon(スイーツデコ)
・天然こうぼ(消しゴムはんこ)
・kurara(子供服、小物)
・Ladybug(石鹸)
食べ物いっぱいでワクワクします(^^♪
私も革ひもネックレスを中心にもっていきま~す!
お天気が心配ですが、晴れると信じて!(^^)!
阿蘇郡高森町
オリジナルの手作り洗顔用石鹸のお店. 「Ladybug」さんの素敵なお庭にて。
LadybugさんのHP→☆
詳しくはLadybugさんのブログをごらんください→☆

《出店予定》
・Robe(アロマセラピー)
・ラヴィ(天然酵母パン)
・おやまのぱんDacco(パン)
・PORCOPAN(天然酵母パン)
・ゆうパン工房(パン)
・遊来友楽~YURAYURA(カレー)
・夏椿(マクロビオティック)
・たのくろ農園(野菜)
・小泉農園(野菜)
・徳丸漬物(漬物)
・モンペシェミニヨン(スイーツ)
・白い犬のアトリエ(角砂糖アート)
・バナナ(布雑貨)
・atelier Sola(ステンドグラス)
・Rin*Ran(アクセサリー雑貨)
・Miho☆Ribbon(スイーツデコ)
・天然こうぼ(消しゴムはんこ)
・kurara(子供服、小物)
・Ladybug(石鹸)
食べ物いっぱいでワクワクします(^^♪
私も革ひもネックレスを中心にもっていきま~す!
お天気が心配ですが、晴れると信じて!(^^)!
2011年03月28日
てんとういち
お天気にも恵まれて、無事に「てんとういち」終了しました(^O^)
たくさんの方にご来場いただき、又、作品を手にとっていただいて、本当にありがたい一日でしたm(__)m

Ladybugさんのステキなお庭や準備のおかげで、子供たちも、ずっと飽きることなく、遊んでいました(^^)v

画像が撮れてなくて(;^_^A 申し訳ないですが、食べ物は、ほとんど完売だったようでした。
どれも美味しくいただきました(o^o^o)
又、お会いしたかった、niicoさんにも会えて感激でした。
差し入れのチーズケーキ感動です(T_T) ありがとうございました!
遠くから来てくれた友達もたくさんいて、本当に感謝の一日でした。
ありがとうございましたm(__)m
次はえほんのくに誕生祭のイベントが決定しています。
楽しみです☆
たくさんの方にご来場いただき、又、作品を手にとっていただいて、本当にありがたい一日でしたm(__)m

Ladybugさんのステキなお庭や準備のおかげで、子供たちも、ずっと飽きることなく、遊んでいました(^^)v

画像が撮れてなくて(;^_^A 申し訳ないですが、食べ物は、ほとんど完売だったようでした。
どれも美味しくいただきました(o^o^o)
又、お会いしたかった、niicoさんにも会えて感激でした。
差し入れのチーズケーキ感動です(T_T) ありがとうございました!
遠くから来てくれた友達もたくさんいて、本当に感謝の一日でした。
ありがとうございましたm(__)m
次はえほんのくに誕生祭のイベントが決定しています。
楽しみです☆
2011年02月23日
Lady bugさんでイベント

今日は、こうぼちゃんと私の旦那さんの妹であるMihoちゃん達と行きました〜\(^O^)/

実は手作りのイベントされるのでお誘いを受けたのですo(^∇^o)(o^∇^)o
3月27日(日曜)
午前9時〜午後3時頃まで
場所:阿蘇郡高森町色見
Ladybug(レディバグ)さん敷地内
マルシェ『てんとう市』
以前の記事にも書きましたが、(手作り石鹸のお店)根子岳が本当に近くて阿蘇を感じられ、とっても癒されるお店なのです。

こうぼちゃんとMihoちゃんです★
お店の中は熟成中の石鹸もあり、優しい香りに包まれます。

素敵なリースもたくさん

楽しみです(^^♪