長崎旅行2日目「祈りの丘絵本美術館」へ
2日目は、長崎市内へ(^^♪
私の希望で
「
祈りの丘絵本美術館」へ
中は撮影NGでしたので写真はありませんが、
「太田大八 絵本原画展」と「女流画家 大道あや展」が開催されていました。
大田大八さんの絵は「かさ」という絵本で知っていましたので、
原画を見れて嬉しかったです。
3階の絵本のコーナーでしばらく子供達とゆったりとした時間を過ごしました。
祈りの丘絵本美術館の場所が
大浦天主堂の下という本当にいい場所で
美術館を出た後もしばらく散策しました。
その後、せっかく長崎に来たからと
ちゃんぽんでも食べて帰ろうかと話していましたが、
人の多さに負け、退散。
結局帰りはフェリーで帰ることにし、
帰る途中で昼食をたべました。
フェリーは島原外港まで行く予定でしたが、
時間があったので、
多比良港 から長洲港まで。
GW中に船が新しくなったらしく、
キレイでした。
子供達もずっと元気で、デッキではしゃいでいました(^^♪
お天気にも恵まれ、楽しい1泊2日の旅行ができました。
関連記事